top of page
検索

ピースフルヨガ仙台もよろしくお願いいたします!

  • 執筆者の写真: yogastudiosifar
    yogastudiosifar
  • 2020年1月17日
  • 読了時間: 3分

東日本大震災復興チャリティイベント

Peaceful Yoga sendai vol.10

素敵にご紹介してもらいました〜

A会場のスタートはSivanandayogaです。

絶賛ご予約受付中😘

皆さん、お待ちしてます🙏💕

#Repost @peaceful_yoga_sendai with @get_repost

・・・

東日本大震災復興支援ヨガイベント

【Peaceful Yoga sendai vol.10】

日時:2020.3.8(日)10:00〜17:00

会場:仙台市市民活動サポートセンター

住所:仙台市青葉区一番町4丁目1-3

本日よりA会場から順に各クラスをご紹介させていただきます。

A会場トップバッターは仙台で活躍している、わたなべかおり先生です。

仙台市中心部一番町にあるyogastudio Sifar (ヨガスタジオシファル)代表のかおり先生は、ハタヨガの他、東北では数少ないシヴァナンダヨガの講師で、毎年インドへヨガの学びに行かれていて、ちょうど今も、本場南インドにあるシヴァナンダアシュラムに滞在中です。

古典ヨガと言うと難しいイメージをお待ちになる方も少なくないと思いますが、シヴァナンダヨガは古典ヨガの中でも心と身体の安定を図る手段として日常生活に取り入れやすく、カラダも心もストレスを抱えやすい現代人に適しているので、日本のみならず世界的に人気のあるヨガです。

そして、何よりもかおり先生のリードはわかりやすく、おもしろい!そして、とてもシンプルに伝えてくれますので古典ヨガを身近に感じる機会になるでしょう。ヨガ初心者の方からヨガを深めている方、どなたでも気軽にご参加ください。

********************

【Peaceful Yoga sendai vol.10】

A会場:A1クラス

クラス:『シヴァナンダヨガ〜古典ヨガを気軽に楽しもう〜』

日時:2020/3/8(日)10:30〜12:00

講師:わたなべかおり

シヴァナンダヨガとは伝統的なヨガ流派のひとつで、近代インドの聖者と言われるスワミ・シヴァナンダ先生の弟子、スワミ・ヴィシュヌデヴァナンダ先生によって作られたヨガシステムです。

2つの呼吸法、12の基本ポーズ、という流れは今も世界中で実践され、身体と心の変化を穏やかに観察しながら取り組みます。

またシヴァナンダヨガでは、ヨガの叡智をシンプルにまとめ、①適切な運動、②適切な呼吸、③適切なリラクゼーション、④適切な食事、⑤ポジティブ思考と瞑想、という5つの柱は、私たちの身体と心を健康に保ち、精神的な成長のための道しるべでもあります。

古代インドの教えを、現代人が日常的に取り入れられるようシンプルにデザインした、初心者の方からヨガ指導者まで、オールレベルで楽しめるクラスです。ぜひ気軽にご参加ください。

日時:2020.3.8(日)10:00〜17:00

会場:仙台市市民活動サポートセンター

住所:仙台市青葉区一番町4丁目1-3

HPはこちら

https://www.peacefulyogasendai.com/



 
 
 

Comments


bottom of page